iPhone修理救急便 大丸梅田店でございます。
今回はバックアップの方法についてお話していきます。
一見修理とは関係ないですが、修理する都合上当店の修理はデータが消えないと100%いえるわけではございません。
今回はその方法やメリットについてお話していきます。
このブログの目次
1.バックアップに重要性
2.バックアップの取り方について
3.最後に
バックアップの重要性
バックアップとは端末内に入っている写真データやアプリデータなどを端末とは別に保存、保管することを言います。
バックアップをすることにより突然の端末の故障により修理不可となった場合のデータ損失の低減につながります。
当店での修理では一概に必ずデータを消すことではありませんが、リンゴループの復旧作業などではほぼ100%データ損失してしまいます。
そうなったときにバックアップを日頃からとっていることにより、そのデータを復元後の端末に入れることで
従来の環境とほぼ変わらない状態で使用できます。
また修理でも消すわけではございませんが、修理内容や状態などで消えてしまうリスクが0ではございません。
その際にバックアップをとっておくことで損失分を軽減することができます。
またお客様自身でもアップデートをされる際に稀にアップデート失敗によるデータの喪失などのリスクがあります。
今までなかったとしてもちょっとしたことでアップデートが失敗してしまい端末が起動不可なんてこともあります。
バックアップを取ることによりそういったことが防げるのでメリットはいっぱいです。
バックアップの取り方について
バックアップの取り方は多種多様あるかと思いますが、今回はAppleが公式に提示しているものでお話していきます。
・iCloudバックアップ
iCloudについてはAppleが提供していますオンラインクラウドサービスになります。
5GBまでは無料で公開されていますので、その範疇であれば無料でできますが、もしそれ以上のものであれば
定期課金をしていただき、50GBであったり200GBであったりを追加してバックアップを取ることができます。
こちらはWi-Fi環境のもと、充電器をさしてするものとなり、ご自宅であれば自動バックアップをオンにしておくことで
夜の寝ている時間に自動でバックアップを取ってもらえますので利便性は抜群です。
・iTunesバックアップ
パソコンが必要ですが、iTunesに接続してバックアップを取る方法もございます。
パソコンにiTunesをダウンロードインストールし、LightningケーブルでパソコンとiPhoneを接続して
バックアップを取ることによりパソコンのHDDにバックアップデータを取ることができます。
パソコンのHDDが壊れない限りはずっと残っている元となりますので、携帯の買い替えの際もパソコンにつなぐだけで
バックアップの復元ができます。
その他もアプリでバックアップをとったりするものもありますが、今回は上記2点でお話させていただきました。
最後に
今回はバックアップについてお話していきました。
様々なメリットがあるバックアップは取っておくのも絶対悪くないと思います。
是非今回のブログを参考にしていただいて、やって頂ければと思います。
以上今日のブログでした。
大丸梅田店