皆さん、こんにちは!!
iPhone修理救急便大丸京都店でございます!!
当店のブログをご覧いただきありがとうございます!
[営業時間]10:00~19:00 ※18:00最終受付
[アクセス]阪急烏丸駅(地下鉄四条駅)より徒歩5分程度 大丸京都店7階
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はiPhone修理の中でもトップクラスに多いご依頼「画面修理」について、基礎知識と画面パネルの種類(OLEDとLCD)についてお話していきます!
【画面修理が必要になる症状】
「落としてヒビが入ったけど、操作できるから大丈夫」
そう思って放置していませんか?
実は、画面割れを放置すると…
⚠️ タッチ操作が効かなくなる
⚠️ ゴーストタッチ(触っていないのに勝手に動く)
⚠️ 液晶漏れや黒いシミが広がる
⚠️ ガラス片で指をケガする
など、ちょっとしたきっかけで様々なトラブルに繋がってしまいます。
軽度のヒビ割れでも、早めの修理が安心です!
【iPhoneの画面は2種類】
実はiPhoneの画面には大きく分けて OLED(有機EL) と LCD(液晶ディスプレイ) の2種類が使われています。
※1種類しかないシリーズもございます。
🔹 OLED(有機EL)ディスプレイ)
・iPhone X以降の上位モデルに採用
・1つ1つの素子が発光するため、黒がくっきり鮮やか
・色表現が豊かで高画質
・省電力性能が高い
🔹 LCD(液晶ディスプレイ)
・iPhone 11、XR、SEなどに採用
・バックライトで表示する仕組み
・OLEDに比べて少し色味が淡い
・価格がリーズナブル
修理の際、「OLEDパネル」と「LCDパネル」を選べます!
✅ 画質重視なら純正同等のOLED
✅ コスト重視なら互換LCD
お客様の使用状況やご希望に合わせて選択可能ですので、迷った時はぜひスタッフにご相談ください!
【iPhone画面修理なら当店にお任せ!】
当店iPhone修理救急便大丸京都店では、
✔ 即日修理
✔ データそのまま
✔ 保証付き
で安心・安全な修理を行っております!
「画面が割れて気になる…」
「液晶の表示がおかしい…」
そんな時は放置せず、ぜひ当店にご相談ください!